「どっきりお好み焼き教室」開催しました。
食品サンプル「どっきりお好み焼き教室」開催しました。 参加してくれた子供たちからは「もっとほかの食品サンプルも作りたい!」と、とても好評でした。^^ 体験教室では小さい作品を作ることが多くなりますが、どっきりお好み焼きは...
食品サンプル「どっきりお好み焼き教室」開催しました。 参加してくれた子供たちからは「もっとほかの食品サンプルも作りたい!」と、とても好評でした。^^ 体験教室では小さい作品を作ることが多くなりますが、どっきりお好み焼きは...
今日は来週から始まる都立高校の授業の準備をしています。 シリコン型を作っています。数も多いので大変です。^^ シリコン型は食品サンプルを作るための道具みたいなものなので、それを作っているひとがいるというところまで、初めて...
スキルアップ講座で「たこ焼きメモスタンド」と「たこ焼きチャーム」を作りました。 ひとつの食べものでも、デザインを変えて、たくさんの種類の作品を作ることができます。 たとえば、たこ焼きのデザインコンセプトでも 本物そっくり...
日本食品サンプルアート協会スキルアップ講座、開講しました。 5月のスキルアップ講座はたこ焼きメモスタンドとたこ焼きチャームです。^^ いろいろなたこ焼きの食品サンプルができました。 食品サンプルのたこ焼きを1種類作って終...
5月のスキルアップ講座で作る作品として、たこ焼きチャーム作りました。 5月のスキルアップ講座は、たこ焼きメモスタンドとタコ焼きチャーム、2作品の制作レシピを学べます。^^ ★たこ焼きチャーム たこのデコレーション方法とデ...
今日は「スキルアップ講座で作る作品の試作」&「材料の着色料の調色」です。 着色料「赤」を新しく作ろうとしているのですが、トーン調整に悩んでいたら、あっという間に時間が過ぎてしまい 結局、試作が最後まで終わりませんでした。...