【受講の感想】自分が作れても、ワークショップ運営はできません【食品サンプルアート】

3月5日インストラクター認定講座 受講者さま、ありがとうございました。

ちょっと時間が経ってしまいましたが、受講者さまの感想をご紹介します。

~~ 感想ここから ~~

本当に楽しいの一言に尽きます。2日間ではたりないくらいのボリュームで、おぼえることもすごく多いけど、1回おぼえてしまえば、家で何度もつく れてしまうので、これからの毎日がすごくたのしみです。

このタイミングでこの講座を見つけられたことが運命だなと感 じるくらい、未来の自分がみつかった気がします。

これからも色々な講座を受けたり、自分自身成長していって、 名前が知られるくらい有名なインストラクターになりたいです!

2日間本当にありがとうございました☺

~~ ここまで ~~

Kさま ありがとうございます!

わたしもいろいろとサポートするので、ぜひ有名人気インストラクターになってくださいね!^^

■熱い感想、とてもうれしいですね。

感想で「2日間ではたりないくらいのボリューム」と書いていただいているのですが、講座では学んでいただきたいことをギリギリ2日間、ぎゅうぎゅうに詰め込んでいます。

というか、すこしはみ出しています。(笑)

(申し込みページで案内しているカリキュラムにさらにプラスしてお教えしています)

■わたしの講座を受講してくれる人は「ワークショップ運営をしたい!」というひとが多いのですが、ワークショップ運営を自分でできるようになろうとしたら

「自分が作品をひとりで作れるようになる」だけでなく

「参加者のひとが作れるように準備、段取りもできるようになる」必要があります。

「自分が作れる」と「参加者が作れるようにする」は同じではないんですよね。

実際にワークショップ運営をしようとしたら「作り方を知っている」「材料の使い方をしっている」くらいでは対応できません。

■このメルマガを読んでくれているひとの中には、ハンドメイドのワークショップ運営したいというひとも多いと思います。

ワークショップ運営をしていきたいのであれば

「自分が作れる」と「参加者が作れるようにする」は同じではないということを理解しておくこと良いですね。^^

そうでないと、自分で作れるようになったからと

「公民館で子供教室やってもらえますか?」なんて依頼をかるく引き受けて、対応できず、わけわからず、かなり大変な事になります。。。

「ワークショップ運営をできるようになりたい」というひとは

自分が作れるだけでなく、習った技術をもとにワークショップ運営の準備、段取りまで教えてもらうようにすると良いですね。

■今回の講座も、受講後すぐにワークショップ運営、イベント出店を始めてもらえるように、山盛りでお教えしたので、2日間では足りないくらいのぎゅうぎゅうのカリキュラムボリュームになりましました。^^

ということで、受講者さま、ありがとうございました!おつかれさまでした!!

季節も春になって、ワークショップ運営の機会も増えますので、ぜひ楽しく活動して下さいね!