食品サンプルアート体験教室「トースト時計」 ご参加ありがとうございました!
今回の受講者さまは親子で参加してくれました。
おいしそうなトースト時計ができましたよ。
7時のハートのジャムがかわいいですね。^^

今日体験教室を受講してくれた子に、「将来食品サンプルを作る人になりたいけれど、どうしたらなれますか?」と聞かれたのですが
実は私も、どうやったら食品サンプルを作る人(仕事)になれるのか、分からないんですよ。ほんとに。
なりたい!と思えばなれると思うのですが、たぶんそういう答えは求められてないんですよね。
私自身の場合は、かなり特殊なケースなので参考にならないし。^^
食品サンプル屋さんに就職する? 美大に行く? クラフト塾に通う?
将来、食品サンプルを作る人になりたいという子供に、なんて答えるのが正解なのでしょうかね?
今日の所は、「技術は大人になってから勉強すればいいので、子供の時は好きなものを好きなように作って楽しむのがいいんじゃないですか?」と答えておきましたが、
「将来、食品サンプルを作る人になりたい」、たまに聞かれるので、これを機会に素敵な返答をまじめに考えてみようと思います。^^
ちなみに、食品サンプルを作る人になりたい!と言う、大人は、こちらの講座を受講すると、2日間で食品サンプルを作る人になれます。^^