オンライン講座のご案内です。^^
講座タイトル:食品サンプルアート・ハンドメイド「わたし一番最初こんなことしました」
■私の生徒さんに「しむまりさん」と言う方がいます。
このしむまりさん、私の講座を受講した時期が2021年5月、コロナの影響が大きかった時なんですよ。^^
で、そんな感じだったので、しむまりさんどうなったかなぁと講座のあとも気になっていたのですが、最近はちょこちょことイベントに出店して、活動も軌道に乗って楽しんでいるみたいなんですよ。
いや~~~良かった。^^
と思ったのですが、良かったと思うと同時に
しむまりさん、講座受講後どうやって制作活動を始めたのだろうか?
どうやってゼロを1にしたのか?
なにかとやりづらかったあの時期に、しむまりさんは一番最初どうやったのか?聞いてみたくなったのです。
(ひとのゼロを1にした時の話しって、聞くとなんか元気出ますよね)
■なにかを始めたくて○○講座などを受講して技術やノウハウを学ぶのですが、学んだ後、「それで、自分はなにから始めればいいの?なにをしたらいいの?」ということありませんか?
新しい技術やノウハウを学んでも、それを自分のことに落とし込んで実際に活用する方法が分からないんですよね。
そこで、今回はしむまりさんを招いて、私から技術とノウハウを学んだ後、コロナでハンドメイドの状況も良くなかったころ、どんなふうに、どうやって、イベント出店などの活動を始めていったのか?
ゼロを1にした時のことをいろいろと聞かせてもらおうと思います。
リアルな失敗談なんかも聞けるかもしれません。
■未経験から食品サンプルアートの制作活動を立ち上がっていく話しは参考になりますし元気がもらえると思います。^^
ハンドメイドを始めたい方、食品サンプルアートに興味のある方、ハンドメイドの技術を学んだけれど活かせていない方
ぜひ、ご視聴下さい!
【講座タイトル】
食品サンプルアート・ハンドメイド「わたし一番最初こんなことしました」
開催日時:2月16日 13時~(50分) LIVE配信 (アーカイブ配信もあります)
★メルマガ、LINE登録をしている方は【無料】でご視聴できます。
講座の配信時間になりましたら、メルマガにて視聴リンクをご案内します。
◎LINE登録はこちら→ https://lin.ee/wkVBvJH