もっと売れっ子になりたい!使うSNSはこうやって決める!

使うSNSはこうやって決める!

流行っているSNSには人が集まっているが、結局は自分の使いやすいものが一番効果的!

自分の作品、自分のワークショップをもっとたくさんのひとに知ってもらいたい!

もっとたくさん作品を売りたい!もっとたくさんワークショップに人を集めたい!

ハンドメイドの制作活動をしているひとは、そのためにSNSやブログ、youtubeなどのWEBメディアを使って、情報発信をしていますがSNS、WEBメディアが多くて、どれを使っていいのか分からなくなりますよね。

少し前には音声SNS「Clubhouse(クラブハウス)」が話題になったときには「もうこれ以上は出来ない!」と思いませんでしたか?^^;

ということで、今回はたくさんあるSNS、WEBメディアの中で作品、ワークショップの告知に効果を出すためにどれを使えばいいのか書いてみようと思います。

↑まずは動画をチェック!

たくさんのSNSを使わないとダメ?

インスタグラム、ツイッター、フェイスブック。SNS以外でもyoutube、アメブロなど自分の制作活動の情報発信ができるSNS等はたくさんあります。

各SNSで見ている人が違うので、できるのであれば本当は全部使うのがいいです。

ですが、現実的にはすべてのものを使うことは時間的、手間的にも難しいので、できる範囲で2~3つやればいいのかなと私は考えています。

アメブロだとアメブロの更新内容をフェイスブック、ツイッターへ自動投稿できるので、たくさんのSNS等に発信していきたいという場合には、そういったものを活用するのもいいです。

SNSはどれを使えばいいの?

使うSNSの選び方としては自分の発信したい情報に合わせて選ぶようにします。

たとえば、私は食品サンプルアートの情報を発信したいのですが、そうなると作品写真をのせることができるインスタグラムがSNSの特徴からすると向いていますよね。

他のハンドメイドの人も「作った作品」がある場合には、同じように情報発信にはインスタグラムが向いています。

これが楽器の演奏とか目に見える作品がない(音声)場合だと、音声、動画を発信するSNSの方が向いているということになります。

自分の発信したい情報は「作品」なのか「音声」なのか「文字」なのか、発信したい情報にあわせて自分の使うSNSを決めるといいです。^^

Youtubeはやった方がいいですか?

流行りのSNS・WEBメディアには人が集まります。

今ならyoutubeとインスタグラムですね。

なのでyoutubeに限らず「今流行り!」「今話題!」のSNSはできればやった方がいいのですが、これも自分の発信する情報に合わせて、やるやらないを考えるようにします。

自分の発信したい情報がyoutubeにあっているのであれば、ぜひやってみることをおすすめします。

ただし、動画作成はSNS発信よりも時間がかかりますし「再生回数を増やすこと」「読者登録を増やすこと」が大変なので、それなりの覚悟を持ってやることが必要です。

「みんなやっているから」「今すごい話題だから」で、始めるとyoutubeでの情報発信はすぐに差挫します。

結局どれが集客に効果的なの?

で、結局、「もっと作品をたくさん売るため」「ワークショップに人を集めるため」「自分のことを知ってもらうため」には、どのSNS、WEbメディアを使えばいいのか?

結論としては、集客のために使うSNS、WEBメディアは自分が好きな、使いやすいものを使うのがいいです。

たとえば、私の場合には、ブログ、インスタ、youtube、ツイッター、フェイスブック、メルマガを情報発信に使っていますが、一番しっくりきているのはブログです。

自分の作る作品だけでなく文字での情報を伝えたいので、じつは写真がメインのインスタグラムは苦手なんですよね。汗

また、書くことよりも話すことの方が抵抗がないので、ブログよりもyoutubenの方が自分的には楽だったりします。

流行っている、人気がある、そんなSNSには人が多いので発信した情報を見てもらえる可能性が上がります。

ですが、自分に合ってないと、結局は良い情報を発信できないですし、継続していくこともできません。

ですので、その時の流行を取り入れつつ、流行だけを追わずに、自分の情報発信の軸となるSNSを中心に使うことが、長い目で見ると集客には一番効果があります。

食品サンプル資格 資料請求