SNSであなたのファンをつくろう!

どんな情報発信をすれば紹介申請をして頂けるのかあらためて考えてみましょう。

※↓「講座紹介プログラム 参加者用LINEアカウント」にもご登録ください

https://lin.ee/9wg5rH7

SNSでファンをつくることを目指しましょう。

ちょっと考えてみて下さい。

あなたなら見ず知らずのひとの名前を講座申込時に紹介者として記入できますか?

わたしならできませんし、しません。

紹介者を書かずにそのまま申し込みます。

実際にみなさまが講座紹介プログラムを開始後、講座申込はありますが紹介者が記入されたのは今回が初めてです。

講座申込者の方は申し込む前にみなさまのSNSをかならず見ているはずです。

しかし、紹介者として紹介申請はされていないのです。

今回、紹介者の名前を記入した講座申込者の方は紹介者として書いたインストラクターのファンになっているはずです。

だからこそ、親近感を感じて、見ず知らずのインストラクターの名前を紹介者として書けるのです。

■自分で自分のSNSをよくみてみましょう

・ファンになるような情報が発信されていますか?

・いつも宣伝ばかりではないでしょうか?

・画像はきれいでしょうか?

・報告だけをしていませんでしょうか?

・楽しさ、あなたの魅力を伝えているでしょうか?

SNSでの情報発信を「宣伝」ととらえるのではなく、「自分のファンを作るもの」ととらえてみてください。

自分の楽しい活動を楽しく伝える

あなたの魅力をしっかりと伝える

そうしてSNSでの情報発信の質を上げることで、みなさまのWSや作品販売は向上していくはずです。

同時に講座紹介申請もして頂けるようになります。

■紹介申請がおきるまでの流れと期間

在宅受講講座に興味のある人がみなさまのHP、SNSをみて、すぐに講座の申し込みとはなりません。

「みなさまのSNSを見る」→「資料請求」→「検討(SNSを見る、メルマガを見る、協会に問い合わせする)」→「申し込み」という流れがほとんどです。

みなさまのSNSを見て講座に興味を持ってから講座申し込みまで、早くて1ヶ月、遅いと1年後なんていうこともありえます。

すぐに紹介申し込みがなくてもがっかりせずに、積み上げている意識でコツコツとSNSでみなさんの活動の楽しさ、魅力を伝えていってください。